MEO業者を比較・検討したいけど、どうやって選べば良いのでしょう?
ズバリ、次の3つのポイントだけ見ればOKです
それでは、3つの内容を見ていきましょう。
[所要時間:1分]
具体的にどんな対策をやってくれるのか?
MEO対策業者に、「御社のMEOサービスとは、具体的に何をやってくれるのですか?」と必ず確認しましょう。
最も多いのはこんな回答です
- Googleアカウントの取得代行
- Googleマイビジネス(リスティング)の作成
- PIN番号認証
- 基本情報入力(住所・電話番号など)
- 説明文の最適化
- 登録カテゴリの最適化
「これは回答の数が多いので色々やってくれそうだなー」と思った方は要注意!
この回答はつまり、
「Googleマイビジネスの最適化をやります」という内容だけを話しています。
Googleマイビジネス以外が重要
MEO対策の順位決定には何が影響しているか?という内訳をみると、
Googleマイビジネスはいくら最適化したところで25%しか影響しないという事実がわかります。
つまり残りの75%は、
など、Googleマイビジネス以外の対策を打たなければ、MEOの順位改善は見込めません。
「御社のMEOサービスは、Googleマイビジネスの最適化以外には具体的に何をやってもらえますか?」
弊社のMEOサービスでは、
Googleマイビジネスの最適化はもちろん、様々な対策バリエーションをご用意しております。
投稿の自動化
クチコミ増加施策
NAPの統一
EATの改善
サイテーション改善策の提案
キーワード戦略の分析、考案、最適化
写真の最適化
順位チェックツールの提供
など
「NAPの統一って何?」など、対策内容のご不明点は
丁寧にご説明しておりますので、ぜひお気軽にお問い合わせください
料金プラン(高額請求に注意!)
MEO対策の料金で、よくあるタイプが
「上位表示したら1日800円程度の成果報酬」のような料金プランです。
これを5キーワードで6ヶ月契約した場合、次の例のように思わぬ高額請求になる恐れがあります。
一方、対応している会社は少ないですが、
成果にかかわらず固定費用で対応可能な会社もあります。
充実のサービス内容ながらも、安心でリーズナブルな「固定費プラン」ですので、ぜひご検討ください。
投稿の自動化をしてくれるか?
Googleマイビジネスへの投稿は、MEO順位に良い影響を与えますが、
7日間で投稿は消えてしまうというデメリットがあります。
そこで弊社では、この投稿を自動で行ってくれるツールを、お客様に無料で提供しております。
投稿の自動化ツールの提供は、(知る限り)国内で弊社オンリーのサービスですので、他店よりも有利にMEO対策を行うことが出来るようになります。